邪 魔 も の は 淘 汰 さ れ 片 隅 で 芽 吹 く
平 凡 な 才 は 期 待 外 れ だ と
枯 れ て し ま う
あ あ 憂 い の 華
眩 し く て 君 に 焦 が れ た
や め て 不 毛 な 憎 し み を
私 わ た し だ け が 醜 い と
透 明 だ っ た 言 葉 も
ど こ か 拙 い 建 前 で
閉 ざ し た 鼓 動 の 音 は
君 の 君 の 聲 で 乱 れ て い く
隠 し た エ ゴ イ ズ だ
綺 麗 に な れ な い あ あ
堪 え て も 望 ん で も 玉 響 の 光
侘 し さ の 傷 も 隔 た り の 陰 へ
逃 げ て い く の
あ あ ど こ ま で も 沈 ん で ) 虚 な 心 臓
ま だ そ こ に い た の
や め て 穢 れ を 宥 す の は
癒 え な い 私 の 血 に 触 れ な い で
透 明 だ っ た 言 葉 も
窮 屈 に な り 澱 ん で い た の
殺 し て 鼓 動 の 音 を
君 の 君 の 声 が 途 切 れ て い く
狡 猾 な 華 が 散 る
綺 麗 に な れ な い ま ま