Início
Biblioteca de Músicas
Blog
Enviar Faixas
Recarregar
BAIXAR APP
妖龍離水(ようりゅうりすい)
妖龍離水(ようりゅうりすい)
緒方恵美
missherbert
Cantar
Letra
Gravações
記 憶 に 残 ら な い
翼 を た た ん で
薄 花 桜 の 躯 を 潜 め
雲 を ま ね け !
千 の 曲 り に は
水 面 が 秘 色 に 光 っ て い た
龍 華 会 を 待 つ
気 の 遠 く な る 日 々
か さ ね て い く こ と も
厭 わ な い な ら
雷 鳥
の 声 に 目 覚 め
香 を 薫 き 染 め た
帷 子 ま と う
浅 縹 に 染 め た
木 綿 の 糸 編 み
柄 に 巻 き 付 け
踏 み 出 す
そ の 先 に は
あ が き な ど 振 り 捨 て た
大 太 刀 を 手 に
己 を 導 く
魂
の 構 え を と れ る か
妖 し い 明 日
塗 り 込 め
色 無 き 風 に は
龍 田 姫 の 姿 も 見 え な い
木 守 り も
な く し た
そ の 後 に
残 さ れ た 鴃 の 贄 が
未 来
仄 め か す
迷 い は 既 に 千 里 の 外
言 葉 に な ら な い
証 の 前 に
浅 縹 に 染 め た
木 綿 の 糸 編 み
柄 に 巻 き 付 け
踏 み 出 す
そ の 先 に は
あ が き な ど 振 り 捨 て た
大 太 刀 を 手 に
己 を 導 く
魂
の 構 え を と れ る か
妖 し い 明 日
塗 り 込 め
迷 い は 既 に 千 里 の 外
言 葉 に な ら な い
証 の 前 に
流 れ は 常 に な く
秘 色 に 静 ま る
光 を 弾 い て
そ の 躯 を 晒 す
艶 め く 鱗 に は
月 も 眼 を 逸 ら す
薄 花 桜 に 雲 さ え 色 を か え
流 れ は 常 に な く
秘 色 に 静 ま る
光 を 弾 い て
そ の 躯 を 晒 す
艶 め く 鱗 に は
月 も 眼 を 逸 ら す
薄 花 桜 に 雲 さ え 色 を か え
従 え !
こ の 眩 暈 の む こ う へ と
記 憶 に 残 ら な い
翼 を た た ん で
薄 花 桜 の 躯 を 潜 め
雲 を ま ね け !
千 の 曲 り に は
水 面 が 秘 色 に 光 っ て い た
龍 華 会 を 待 つ
気 の 遠 く な る 日 々
か さ ね て い く こ と も
厭 わ な い な ら
雷 鳥
の 声 に 目 覚 め
香 を 薫 き 染 め た
帷 子 ま と う
浅 縹 に 染 め た
木 綿 の 糸 編 み
柄 に 巻 き 付 け
踏 み 出 す
そ の 先 に は
あ が き な ど 振 り 捨 て た
大 太 刀 を 手 に
己 を 導 く
魂
の 構 え を と れ る か
妖 し い 明 日
塗 り 込 め
色 無 き 風 に は
龍 田 姫 の 姿 も 見 え な い
木 守 り も
な く し た
そ の 後 に
残 さ れ た 鴃 の 贄 が
未 来
仄 め か す
迷 い は 既 に 千 里 の 外
言 葉 に な ら な い
証 の 前 に
浅 縹 に 染 め た
木 綿 の 糸 編 み
柄 に 巻 き 付 け
踏 み 出 す
そ の 先 に は
あ が き な ど 振 り 捨 て た
大 太 刀 を 手 に
己 を 導 く
魂
の 構 え を と れ る か
妖 し い 明 日
塗 り 込 め
迷 い は 既 に 千 里 の 外
言 葉 に な ら な い
証 の 前 に
流 れ は 常 に な く
秘 色 に 静 ま る
光 を 弾 い て
そ の 躯 を 晒 す
艶 め く 鱗 に は
月 も 眼 を 逸 ら す
薄 花 桜 に 雲 さ え 色 を か え
流 れ は 常 に な く
秘 色 に 静 ま る
光 を 弾 い て
そ の 躯 を 晒 す
艶 め く 鱗 に は
月 も 眼 を 逸 ら す
薄 花 桜 に 雲 さ え 色 を か え
従 え !
こ の 眩 暈 の む こ う へ と
緒方恵美
missherbert
Cantar no App
Letra
Gravações
記 憶 に 残 ら な い
翼 を た た ん で
薄 花 桜 の 躯 を 潜 め
雲 を ま ね け !
千 の 曲 り に は
水 面 が 秘 色 に 光 っ て い た
龍 華 会 を 待 つ
気 の 遠 く な る 日 々
か さ ね て い く こ と も
厭 わ な い な ら
雷 鳥
の 声 に 目 覚 め
香 を 薫 き 染 め た
帷 子 ま と う
浅 縹 に 染 め た
木 綿 の 糸 編 み
柄 に 巻 き 付 け
踏 み 出 す
そ の 先 に は
あ が き な ど 振 り 捨 て た
大 太 刀 を 手 に
己 を 導 く
魂
の 構 え を と れ る か
妖 し い 明 日
塗 り 込 め
色 無 き 風 に は
龍 田 姫 の 姿 も 見 え な い
木 守 り も
な く し た
そ の 後 に
残 さ れ た 鴃 の 贄 が
未 来
仄 め か す
迷 い は 既 に 千 里 の 外
言 葉 に な ら な い
証 の 前 に
浅 縹 に 染 め た
木 綿 の 糸 編 み
柄 に 巻 き 付 け
踏 み 出 す
そ の 先 に は
あ が き な ど 振 り 捨 て た
大 太 刀 を 手 に
己 を 導 く
魂
の 構 え を と れ る か
妖 し い 明 日
塗 り 込 め
迷 い は 既 に 千 里 の 外
言 葉 に な ら な い
証 の 前 に
流 れ は 常 に な く
秘 色 に 静 ま る
光 を 弾 い て
そ の 躯 を 晒 す
艶 め く 鱗 に は
月 も 眼 を 逸 ら す
薄 花 桜 に 雲 さ え 色 を か え
流 れ は 常 に な く
秘 色 に 静 ま る
光 を 弾 い て
そ の 躯 を 晒 す
艶 め く 鱗 に は
月 も 眼 を 逸 ら す
薄 花 桜 に 雲 さ え 色 を か え
従 え !
こ の 眩 暈 の む こ う へ と
記 憶 に 残 ら な い
翼 を た た ん で
薄 花 桜 の 躯 を 潜 め
雲 を ま ね け !
千 の 曲 り に は
水 面 が 秘 色 に 光 っ て い た
龍 華 会 を 待 つ
気 の 遠 く な る 日 々
か さ ね て い く こ と も
厭 わ な い な ら
雷 鳥
の 声 に 目 覚 め
香 を 薫 き 染 め た
帷 子 ま と う
浅 縹 に 染 め た
木 綿 の 糸 編 み
柄 に 巻 き 付 け
踏 み 出 す
そ の 先 に は
あ が き な ど 振 り 捨 て た
大 太 刀 を 手 に
己 を 導 く
魂
の 構 え を と れ る か
妖 し い 明 日
塗 り 込 め
色 無 き 風 に は
龍 田 姫 の 姿 も 見 え な い
木 守 り も
な く し た
そ の 後 に
残 さ れ た 鴃 の 贄 が
未 来
仄 め か す
迷 い は 既 に 千 里 の 外
言 葉 に な ら な い
証 の 前 に
浅 縹 に 染 め た
木 綿 の 糸 編 み
柄 に 巻 き 付 け
踏 み 出 す
そ の 先 に は
あ が き な ど 振 り 捨 て た
大 太 刀 を 手 に
己 を 導 く
魂
の 構 え を と れ る か
妖 し い 明 日
塗 り 込 め
迷 い は 既 に 千 里 の 外
言 葉 に な ら な い
証 の 前 に
流 れ は 常 に な く
秘 色 に 静 ま る
光 を 弾 い て
そ の 躯 を 晒 す
艶 め く 鱗 に は
月 も 眼 を 逸 ら す
薄 花 桜 に 雲 さ え 色 を か え
流 れ は 常 に な く
秘 色 に 静 ま る
光 を 弾 い て
そ の 躯 を 晒 す
艶 め く 鱗 に は
月 も 眼 を 逸 ら す
薄 花 桜 に 雲 さ え 色 を か え
従 え !
こ の 眩 暈 の む こ う へ と
Mais de 緒方恵美
Ver todas
Komm, susser Tod
Points
緒方恵美
100 gravações
Cantar
氷のナイフを抱いて
Points
緒方恵美
35 gravações
Cantar
絶対希望バースデー
Points
緒方恵美
16 gravações
Cantar
ワインレッドの心
緒方恵美
19 gravações
Cantar
闇の夢
緒方恵美
24 gravações
Cantar
Você Pode Gostar
Favoritas do J-Pop
Cantar no App