お仕事体験シリーズ《道路交通情報センター案内》
ポケットFM Traffic report(トラフィックレポート)
--------------------------------
レポーターの〇〇です。
レポーターの〇〇です。
よろしくお願いいたします。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈
※{例題ですので、自由にアレンジしてお楽しみ下さい}※
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
... *゚【CM】
おうち時間 サポート企画
「眼鏡の神野」の提供でお送りします。
{ポケット}FM Traffic report~(トラフィックレポート)!
時刻は、9:55分です。
まずは、現在の道路の状況をお伝えします。
道路交通情報センターの〇〇さん、
お願いします。
はい、〇〇です。
東関東自動車道(ひがしかんとうじどうしゃどう)の下りは、
事故の為、渋滞しています
東関東自動車道、下りの、
谷津船橋(やつ・ふなばし)付近で、
事故の為、2車線が規制されていて、
首都高速湾岸線の葛西(かさい)まで、
15キロの渋滞です。
中央環状線の板橋JCT(ジャンクション)方面に向かう内回りは、
扇大橋(おうぎおおはし)を先頭に、
船堀橋(ふなぼりばし)まで渋滞しています。
都心環状線の内回りが、
北の丸で、乗用車の事故の為、
呉服橋(ごふくばし)まで2キロ、
渋滞しています。
{TOKYO2020大会}に伴って、
来週19日から8月9日までと、
8月24日から9月9日までの首都高速の料金は、
ETCを利用する車に、
午前0時から4時まで、
5割引きになります。
また、都内の区間を利用するマイカーなどは、
午前6時から午後10時まで、千円、
上乗(うわの)せされます。
その他の状況です。
東京外環道(とうきょう がいかんどう)の、
川口JCT(ジャンクション)方面に向かう内回りは、
松戸(まつど)インター付近を先頭に11キロ、
外環(がいかん)三郷西(みさとにし)インターを先頭に、
8キロの渋滞です
高谷(こうや)JCT(ジャンクション)から、
川口JCT(ジャンクション)までの所要時間は、
1時間30分です。
その他の一般道路の状況です。
千葉県の国道6号線が、
上りの我孫子市(あびこし)我孫子3丁目で工事の為、
上下線とも2キロ、渋滞しています。
その他都内、埼玉、神奈川の車の流れは順調です。
以上、日本道路交通情報センターの
〇〇でした。
ありがとうございました。
{ポケット }FM Traffic report(トラフィックレポート)、
次は、10:55分頃、お伝えします。
END
-------------------------------
使って いただきありがとうございます
《お仕事体験シリーズ》
道路交通情報センター案内
East Ver